お知らせNews

京都支部日本犬鑑賞会のご案内

2025年05月08日

 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は日本犬保存活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 このたび、鑑賞会『うちの子の魅力、再発見! ~"天然記念物"を感じよう~』を開催する運びとなりました。非会員の方々にも、天然記念物としての日本犬の良さを知っていただける機会ですので、周知にご協力いただけますと幸いです。

【開催概要】

日時 令和7 年6 月29 日(日) 午前10 時~午後2 時頃(9 時30 分受付開始)
会場 亀岡市稗田野町自治会
〒621-0033 京都府亀岡市稗田野町佐伯西ノ辻9-1
※京都縦貫自動車道「亀岡IC」より約5 分
内容 講義、鑑賞会、パネル展示等
※鑑賞会では日本犬標準に基づき、ご愛犬の「日本犬として良いところ」をお伝えします。個評カードはお持ち帰りいただけます。
講師 田ノ岡郁也先生
会費 講義、鑑賞会への参加は一人につき2,000 円(昼食代込み、定員50 名)
鑑賞犬出陳料は一頭につき500 円(30 頭まで)
※パネル展示と鑑賞会の見学は無料です。

【鑑賞犬の参加資格】※先着順で定数(30)に達し次第、締め切ります。

  • 天然記念物6 種 (秋田犬・甲斐犬・紀州犬・四国犬・北海道犬・柴犬)のいずれか
  • 年齢制限はありません
  • 避妊・去勢済でも参加できます
  • 白柴も参加できます

【お申込み】
以下の手順にしたがって、鑑賞会実行委員会事務局までお申込みください。
メールまたはFAXにてお申込みください(申込締切日 令和7年6月20 日)。
当日に受付で現金にて会費をお支払いください。

  • FAX でのお申込みには申込用紙をご利用ください(FAX 0771-22-3646)。
  • メールで申込みをされる場合は、ご記入後の申込用紙の書式を明瞭にご撮影のうえ写真を送付いただくか、当該書式内容をメール本文へご記入ください
    メールアドレス nippo.kyoto@gmail.com)。

【お問い合わせ】
事務局担当石田貢まで(電話090-3827-9067、または上記メールにて)